こんにちは。
先日遅ればせながら、初めてUberEatsを使ったアラレです。
お昼ご飯には、ブラジリアン料理を、夕ご飯にはインドカレーを頼みました。
ニュージーランドは移民の国、ということで特にオークランドでは本格的な各国料理がいつでも楽しめます。
ただ、コンタクトレスサービス推奨とはいえ、マンションのエントランス入ったところすぐに袋を置かれて帰られたのには少し焦りましたが。。。
取られるよ!!!;;;
お昼こんな感じだったので、夜はUberが到着する前にマンションの前で待ち構えて手渡ししてもらいました。
お昼に頼んだお店は
Bite Brazilian EateryのBite Picanhaというビーフステーキ。Picanhaというのはブラジルで一番美味しいと言われている牛の部位で、日本語でイチボと言われるお尻の上の部分。
説明は、”200 gr. of top cap rump,served with sliced onions, rice, beans, farofa, fries and salad.”
全てのメインにサラダ、ライス、ファロファ、フェイジョンが付いてきます。Picanhaのセットが一番高くて20ドルです。
今回UberEatsの写真を撮り忘れたので、以前食べに行った時のポークセットで雰囲気掴んでいただければ幸いです。
夜は、Butter Chicken Factoryというインドカレー屋さんで、Butter Chicken Indian StyleとKids Butter Chickenを頼みました。
が、ここのお店バターチキンにインディアンスタイルと、キウイスタイルの2種類あって、少しConfuseしました。
UberEatsのオーダーの際の写真はインディアンスタイルの方しか載ってなくて、結局そっちを頼んだのですが、その写真と実物のカレーの色が違っており、味もスパイシー目。一方キッズの方は甘めで好みの味だったのですが、果たしてキッズの方はどっちのカレーなのか分からず。
多分甘い方がキウイスタイルでスパイシーなのはインディアンなのだろうけど、次回の為にもお店に問い合わせて見ることにしました。
が、夜7時ごろだったこともあり留守電になり繋がらず、こちらの電話番号も残したけれど返答なし。
結局Uber側にメールで問い合わせてみました。
すると、1時間ほどたったころに、Uber側からメールが入り、カレー分の代金を返金するとのこと!
え!!!
返金とかじゃなく、どっちがどっちのカレーなのか教えて欲しかっただけなのに。。
さすが急成長中のUberEats、クレーム対応が早い。
お店側はそれでオッケーしたのかな?
それとも事後報告?クレームあったので、お客さんに返金しときましたよ〜的な?
対応の速さには感心したけど、そんな大盤振る舞いで大丈夫か&なんでもお金で解決しようとしている感が否めませんでした。
まあ、その返金されたお金で次はキウイスタイルを頼んでみようと思います。
ちなみに味はどちらも美味しかったですよ!
甘めが好きか、スパイス多めが好きか、好みの問題。
私は最近甘めが好きです♪
初UberEatsはいろんな感情が動いたおもしろ体験でした。
でもこの便利さから、送料最低4.99ドルでもついつい頼んじゃう気持ち、とてもよく分かりました。
これは伸びるわ。
あと、レストランで写真を全部に付けてないところはすぐにアップした方がいいですね。
それだけで売り上げや売れ筋変わるんじゃないでしょうか。
では、今日はここまで。
Have a lovely weekend!