Day 1 of Covid 19 lockdown:What Can We Do at the Level 4?

Hello everyone, the alert level 4 has been applied from this midnight.

みなさん、こんにちは。今日から新型コロナウイルス に関する警戒システムが最高レベル「4」に設定されました。

Went for a walk in the morning of Day 1. @Viaduct harbor

What can we do at the level 4?

レベル4で何できる?

Stay at home

  • Everyone must now stay home, except those providing essential services.
  • Only make physical contact with those that you live with.
  • Gathering are cancelled including wedding and funeral

(基本的には)外出禁止

・ただし下記記載の日常生活に必要不可欠な行動については規制外

・結婚式、お葬式含む集会は不可

Food and Shopping

  • Supermarkets, dairies and pharmacies will remain open.
  •  Need to follow ‘one-in, one-out’ policy 
  • No takeaway delivery
  • Grocery food deliveries are allowed
  • Liquor stores will close, unless within a licensing trust area and will operate with a strict ‘one-in, one-out’ policy. Wine and beer will continue to be sold at supermarkets.

食材の買い出しについて

・スーパー、デイリー、薬局はオープン。しかし「一人入ったら、一人出る」というone-in, one-outのシステムに従わなければならない。もちろん列に並んでいる時も2メートル間隔を空ける。ちなみに買い物も原則一人で来るようにと、スーパーからメールが届きました。

・テイクアウェイサービスは利用不可。ただし、生野菜を届けてくれるデリバリーサービスはOk。生協の宅配的な。

・リカーショップも原則閉店。ワインやビールはスーパーでも買えるからね。(スピリッツ系の強いお酒は買えません)

Recreation and Exercise

  • You can go for a walk, run, or bike ride.
  • If you do, it must be solitary, or with those you live with.
  • However, if you are unwell, do NOT go outside.
  • People can exercise outdoors but must maintain a two metre distance from others.
  • Do not go hunting or hiking, and especially not on overnight trips.

レクレーション・エクササイズ

・散歩、ランニング、サイクリングには行っても良い(ただし、一人か一緒に住んでいる人とのみ)

・体調が悪い時は出歩かない

・外でエクササイズしてもいいが、他人とは2メートルの距離を保つ事

・狩猟、ハイキング、一泊キャンプ旅行などは禁止

Sevice

  • Rubbish collection will continue.
  • NZ Post will deliver mail and courier drivers will continue to make deliveries.
  • Self-service laundries can stay open
  • Public transport, regional air travel and ferries are mostly restricted to those involved in essential services and freight. (Essential workers may be asked, while travelling, to show who they work for. So, where practical, you should carry some form of identification.)
  • Bank service and money exchange business are essencial

サービス

・ごみ収集は行われる。

・金融機関(銀行・両替所)、郵便局、BunningsなどのDIYショップは開いてるがその利用が必要不可欠なもののみ可能

・出入国の規制(Air NZのサイトで日本行きの便検索かけてみたけど、全部予約不可になってた。乗り継ぎも主要経由地のオーストラリア、シンガポール、香港、台湾が全てトランジット不可になっているので、原則今は国を出ることも出来ません。)

・公共交通機関も医療従事者やスーパーなどのessential businessの従業員、車がなくて買い出しに行けない人の利用以外禁止(乗車の際に証明書を見せないといけません)

・医療サービスは緊急以外後回し(4月に歯医者の検診のアポイントとってたけど、緊急でないからキャンセルになりました)

詳しくは、https://covid19.govt.nz/government-actions/covid-19-alert-level/

以上、ニュージーランド政府のサイトやオークランド公共バス、スーパーからのお知らせメールを参照の元、自分なりにレベル4の行動範囲をまとめてみました。散歩に行けるのはありがたい!

I summarized it according to the government online site and notifications from Auckland Transport and supermarkets. But there are much more specific information on the site. So please check if you need.

I personally appreciate that we can go for a walk, otherwise we will put a lot of weight during the period!😂

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください