ニュージーランド再びロックダウン(2021.8.18~8.31 in Auckland)

初めのロックダウン宣言から1週間経ちました。

みなさんご存知の通り、オークランド でコロナ変異種デルタ株のウイルス感染者が出たことをきっかけにあっという間にロックダウンになりましたね。

私はロックダウンになる前から、保育園で働き始めていて、誰にもらったのか、疲れも溜まって喉の痛み、痰がからむ咳、鼻水が2週間ほど続いていたので、20日にPCR検査を受けに行きました。

前日にドライブスルー形式のcommunity testing center in St.Lukes に行くと、車の長蛇の列。

1時ごろについて30分くらい待つと、警察官が来て、本日分の検査に入れる人数に達したから列は打ち切りになる、と言われ断念。

翌日に近くのQueen st.にあるCity doctorに始業前の45分前に到着するように行って、トータル1時間ほどの待ちで検査を受けました。

結果が出るまで3日かかりましたが、結果は陰性。

完全に症状がコロナに当てはまっていたので心配でしたが、コロナでは無かったよう。

にしてもこの長引く風邪の症状はどうしたものか。

抗生物質など薬は飲みたくないので自力で治そうとしてますが、治ったかな?と思ったらぶり返す、が続いています。

身体的にも、そしてこのロックダウンをシティの小さく、薄暗いアパートで過ごさないといけないストレス、自分はニュージーランドで何がしたいんだろうという不安で精神的にも辛いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください