こんにちは、今朝彼の心配事が一つ解消して、ホッとしているアラレです。
お名前.comのドメインWhois情報変更 を先延ばしにしていて、3/10~13までドメインの利用制限(=利用停止)されていました。
メールでずっと通知もらっていたのですが、めんどくささに感けてスルーしていた自分のせいですね、はい。
一応慌てて3/11に修正したのですが、認証されるまでに2日掛かりました。
皆さんもお気をつけを。
さて、昨日素敵なベーカリーカフェにお友達に連れて行ってもらったのでシェアします。
Daily Bread
1210 Great North Rd, Point Chevalier
Opening hour:
Mon- Sun 7am-3pm
Fri 7am-3pm, 5-9pm

店内の写真撮り忘れてしまったけど、天井が高くて開放的な空間。焼きたてのパンの他に、オリーブオイル、ショップバック、卵?も売られていました。
今回私が注文したのが、チーズハムクロワッサンとミルキーチャイ豆乳カスタマイズ。
クロワッサンはサクッホロ食感とハムチーズの塩気がマッチしていました。
ミルキーチャイはカップでサーブされるのかと思っていたら、ケトルできたので、長く楽しめて、お得。スパイスが聞いてて美味しかった〜
お友達はアプリコットデニッシュとモカ。
それから、お持ち帰りで、イースター限定のHOT CROSS BUNS(ホットクロスバンス)をいただきました。

実は、ドイツにも1年留学していたのに、このパンの存在、全く知りませんでした!
ホットクロスバンズとは?
イースターに食べられるパンで、生地にシナモン、ナツメグ、ジンジャー、レーズンを練りこみ焼き上がりに蜜をかけた甘いリッチなパン。
クロスの模様は、キリストが架けられた十字架を意味しているそうです。
まさに私の大好きなスパイスのオンパレード♪
クリスマスのシュトーレンに、イースターのホットクロスバンズ、この類のスイーツパンに目がありません。
今年のイースターは4月12日の日曜日。
4月10日の金曜日から様々なフェスティバルが行われます。
日本ではあまり馴染みのないイースターですが、こちらでは祝日にもなりますし、イベント以外にもこういうイースターの時期ならではの食べ物やスイーツが出るので、風物詩として楽しめますよね。
日本のパン屋さんでもホットクロスバンズって売り出されてるのかな。
また一つ知識が増えて嬉しいです。
では、また今日も一日新しいことにチャレンジしていきましょう!
Have a beautiful weekend!
Long time supporter, and thought I’d drop a comment.
Your wordpress site is very sleek – hope you don’t mind me asking what theme you’re using?
(and don’t mind if I steal it? :P)
I just launched my site –also built in wordpress like yours– but the theme
slows (!) the site down quite a bit.
In case you have a minute, you can find it by searching for
“royal cbd” on Google (would appreciate any feedback) – it’s still in the works.
Keep up the good work– and hope you all take care of yourself during the coronavirus scare!
Hi, thank you for your comment.
I’m using a fee-charging theme named ‘SANGO’, and still struggling with making my blog looks alright.
Well, from this week, I might have a loooot of time to work on it at home. So will be better.
I visited your site and find it pretty cool.
You can get the theme at https://saruwakakun.design/
but i don’t know if it’s available in English while it’s Japanese company.
Cheers