なぜWairau Valleyなのか
今、North shore(Auckland)のWairau Valleyという地域にコーヒーのロースターが次々に新規オープンし、激戦区化しているもようです。
Wairau Valley(North Shore)は、主に軽工業地帯で、新・中古車販売店、修理工場、電化製品販売店などが多いイメージ。
倉庫のような大きな建物が多く、使われなくなった倉庫をリノベーションして、ロースター兼カフェするのが、この地域のトレンドではないかと個人的に考えています。
オークランド シティとは違い、広々とした店内が印象的で、ロースター直営ということもあり、フレッシュで質の良いコーヒーが味わえるのが、この一帯のカフェの特徴。
またフードにもこだわったカフェが多く、見た目にも美しく、豊富なメニューは一見の価値ありです!
週末はモーニング、ブランチ、ランチをしに来る人たちで混み合うことが多いので、隙間の時間帯を狙っていくのがおすすめです。
ではWairau Valleyのおすすめカフェ3選を紹介します。
Wairau Valleyのおすすめカフェ3選
Coffee Lab
新規ロースターが続々とオープンする「ロースター通り」のWairau Roadから一本入った通りにあるカフェ。
隣にEventfinda Stadiumやゴルフコースのある緑地に面していることから、ひっそりとして落ち着いた雰囲気。
ここは、2012年創業のロースター。
ジェネラルマネジャーのKristiane McGregor さんは2010, 2013, 2015年度のニュージーランドのカップテイスティングのチャンピオン。2013年の世界大会では6位、2015年の世界大会では4位の成績の持ち主!
仕入れているコーヒー豆は環境や社会に配慮し(エシカルに)トレードされた物を使用しています。
そんなこだわりの豆の最高の状態をひき出すようロースターされた、シングルオリジンやブレンドのエスプレッソやドリップコーヒーは、日替わり、週替わりで楽しめ流ようです。
キャビネットのフードも美味しそうなのが並んでいます。
見た目にも可愛いドーナツはブルーベリー、ラズベリー、キャラメルの3種類。奥のキッチンで作っているそうです。
インテリアは木を基調とした物が多く、その中で椅子の優しいイエローがアクセントになっていて良い雰囲気です。
席の間隔もゆったりと取られていて、落ち着けます。
私は喉が乾いていたので、アメリカーノ。お湯の量はどのくらいにするか聞いてくれます。
私好みのスルスルいけるコーヒーでした。
自分好みのコーヒーを伝えて選んでもらうのも良いと思います。
店舗情報:
Coffee Lab
15 Silverfield
Wairau Valley, Auckland
MONDAY – FRIDAY 8.00 AM – 4.00 PM
SATURDAY 8.00 AM -3.00 PM
日曜祝日は休み
https://www.coffeelab.co.nz/
Vibe Coffee Roasters
韓国出身のオーナーが開いたロースター。元々はミッションベイにカフェをオープンしたそうですが、コーヒー農園と直接取引したいと考え、ロースターをオープン。それは、質の高いコーヒー豆を手に入れることだけが目的ではなく、農園で働く人たちの賃金をあげることに貢献する為でもあるとか。
こちらもエシカルなトレードに配慮したロースター。
というか、今時エシカルにトレードしていないロースターカフェなんてNZでは流行らないとも思います。
さて、カフェですが、さすがカフェ文化の進歩しているコリアンオーナー。
フードへの力の入れようも格別です。
キャビネットのなかは、NZではまだ珍しいスイスロール(クリームたっぷりのロールケーキ)など、鮮やかなスイーツや野菜たっぷりのサンドイッチがぎっしり。
私はスマッシュアボカド入りの穀物たっぷりパン(こちらもカフェで焼いているそう)とフラットホワイトのアーモンドミルク変更にしました。

飲み物が先に来て、すでに飲んでしまってます;
シードやゴマやらが入ったパンは意外とフワフワで噛めば噛むほど味わいが出てくる。スマッシュアボカドにはトマトなどのフレッシュな野菜が使われていて美味しい!
サンドイッチなどのキャビネットフードを頼んでも、イートインだとグリーンサラダとトマトソースを添えて出してくれます。
店舗情報:
Vibe Coffee Roasters
1/15 Porana Road, Wairau Valley, Auckland
Mon-Fri 7:00-15:30
Sat-Sun 7:30-16:00
https://vibecoffee.co.nz/?fbclid=IwAR3iIORVQXotip2FADgYfZkUItqsF4V0cb_FSlaGLJsxWIPwLqo1b1czpTQ
Patch
こちらはロースターではないのですが、コリアン系カフェ繋がりで紹介。
こちらも倉庫を改装したカフェで、中はこ〜んな感じ。天井が高く、開放感があります。
こちらの見所は長いキャビネットフードに所狭しと並べられたフード!
2つ並べらたキャビネットは2段になっていて、一つはサンドイッチなどのセイボリー系フード、一つはマフィンやブラウニーなどのスイーツ系フード。
何を食べようかいつも迷ってしまいます。
ここは、コーヒーはKokakoを使用しています。
この時はコーヒーではなく、目の前で絞ってくれるオレンジジュースにしました。

輪切りのドライオレンジとローズマリーが可愛い
店舗情報:
Patch
108 Sunnybrae Road, Hillcrest, Auckland
Mon-Fri 7:00-15:00
Sat-Sun 8:00-15:30
他にもたくさんあるのですが、本日はここまで。
オークランド シティだけでもカフェが多く、全然回りきれていませんが、
今日は私が注目していたWairau Valleyロースターカフェ激戦区の様子を少しお伝えしました。
ではまた!